Request

お仕事依頼

こんなサインが出ていたら雨漏りかもしれません。

屋内編

屋外編

該当項目はいくつかありましたか? ひとつでも当てはまる方は、雨漏りの疑いがあります。株式会社シラカワでは無料雨漏り診断を行っていますので、症状がひどくなり被害が広がる前にぜひお気軽にご相談ください!

雨漏りの原因

雨漏りはなぜ起こる?

雨漏りは、経年劣化や施工不備などによって起こります。現在、雨漏りで悩まれている方で下記に当てはまる方は、「雨漏り」の可能性があります。

1.外壁や屋根の経年劣化

最大の原因は、外壁や屋根の経年劣化です。新築から10数年くらい経過すると屋根や外壁の瓦のずれやクラック(ひび割れ)が起こり、瓦下の防水シートや構造部が剥き出しになることがあります。すると、雨水が瓦のすき間や外壁のクラックから浸入し、雨漏りが発生します。

2.防水処理の欠陥

瓦や外壁、目地など、破損して漏水するリスクがある箇所には、雨水の浸入を防ぐために透湿防水紙やルーフィングといった2層の防水処理(二次防水)を施します。しかし、「規定サイズのラップができていない」「防水テープが適切に張られていない」といった誤った施工や手抜き施工によって防水処理が不十分になり、雨漏りを防げなくなってしまうことがあります。

3.過度なコーキング

地瓦全面をコーキングしてしまうと、棟部分からの雨水や寒い日に地瓦の裏面に付く結露などが外に流れ出なくなり、雨漏りの原因となります。また、瓦と野地板の間の通気機能がなくなることで、蒸れて野地板の腐敗につながります。

4.目詰まりによる浸水

雨樋に落ち葉やゴミなどが溜まって目詰まりをして、雨漏りが起こることがあります。目詰まりしたことによってあふれ出た雨水が行き場を失い、通常では考えられない部分に水が流れるのです。そういった雨水が屋内に浸入すると雨漏りが起こるというわけです。

CHECK 雨漏りを放置すると、構造部の腐食が進み、補修費用が膨れあがってしまう恐れもあります。当社では、無料雨漏り診断も行っていますので、お早めにご相談ください。

施工の流れ

Copyright © 2022. All Rights Reserved.